「仮想通貨の投資は気になるけど、リスクも大きいから怖い。」
「家族が理解してくれなくて仮想通貨投資は難しい。」
「お金に余裕がなくて仮想通貨への投資ができない。」
「とにかくノーリスクで資産を増やしたい!」
無料でビットコインがもらえて、それが2倍・3倍になったら嬉しいですよね。

でもそんなオイシイお話あるの?
・金銭的なリスクなし!(最悪プラマイゼロ)
・コインチェックでんき+コインチェックガスでほったらかし投資
・クレカ払いより年間6,000円以上もお得!しかも資産が増える可能性アリ。
ゼロ円投資のメリット
ゼロ円投資のメリットは、金銭的なリスクなしで大きなリターンがあるかもしれない、ということです。

コインチェックでんき・コインチェックガスとは
無料でビットコインをもらうためのサービスが「コインチェックでんき」と「コインチェックガス」です。
これらは仮想通貨の国内取引所であるコインチェックが提供しているサービスです。
・電気料金の1%~7%(地域による)がビットコインとして貯まる
・ビットコインで支払う場合、電気料金の割引あり
・実績豊富な電力会社と提携しているので電力品質もバッチリ
・ガス料金の3%分をビットコインでもらえる
・ビットコインで支払う場合、ガス料金の割引あり
・安心簡単乗り換え(費用なし・工事なし・品質維持)
・ビットコインで支払うと割引が受けられる
サービス開始までの流れ

1.公式サイトからコインチェック口座開設(本人確認)
2.プランの選択と規約の確認
3.申し込みフォームにて手続き
4.メーター交換(電力会社が無料で行う)
5.供給開始
6.料金請求とビットコイン付与開始
投資シミュレーション
コインチェックでんき・コインチェックガスに乗り換えた場合のシミュレーションをしてみましょう!
電気料金、ガス料金は全国平均で考えます。
クレジットカード決済の場合(還元率0.5%)
ガス料金:年間49,620円×0.5%=248ポイント
コインチェックでんき・ガスを利用した場合(一例)
ガス料金:年間49,620円×3%=1,488円分のビットコイン
ゼロ円投資のデメリット
金銭的なリスクゼロで資産が増やせるかもしれないゼロ円投資ですが、次のようなデメリットもあります。
・ビットコインにしか投資できない
・機会損失の可能性
それぞれ解説していきますね!
セット割引が受けられなくなる
例えば、電気とスマホを同じ会社にしてスマホ代の割引を受けている、などの場合、スマホの割引がなくなるため、人によってはトータルの支払額が多くなるかもしれません。
ビットコインの価格上昇がない場合は、実質的に損をする可能性があるということです。
スマホの割引分で毎月仮想通貨を買う方が効率的な場合もありそうです。
ビットコインにしか投資できない
コインチェックでんき・コインチェックガスともに、もらえる仮想通貨はビットコイン限定です。
ビットコインより伸び代があるとも言われているイーサリアムに投資をする場合、今のところ無料でもらえるサービスはなさそうです。
毎月の積立はイーサリアム・それに加えてビットコインはノーリスクで運用。
こんなやり方もアリだと思います!
機会損失の可能性
長い目で価格上昇が見込めるビットコインですが、確実に価格が上がると決まっているわけではありません。
無料でもらえるので損をすることはありませんが、クレジットカード決済ならもらえていたはずのポイントがもらえなかった、という機会損失の可能性はあります。
ビットコインの価格が上がったときのリターンと、確実にもらえるクレカポイント。
どちらを取るかは投資をするあなた次第です♪
ゼロ円投資の具体的なやり方
ゼロ円投資はコインチェックでんき・コインチェックガスの利用で簡単にビットコインを貯められます✨
やることは2つだけ!
①コインチェックの口座開設
②オンラインで各サービスの申し込み
まずはコインチェックの口座をご用意ください。
口座開設は完全無料・スマホ完結・10分程度で簡単にできます✨