【リスク徹底解説】仮想通貨投資のデメリット6選!忖度なしに列挙します。

仮想通貨を始めたいけど、どんなリスクがあるのか事前に知りたい。
正直なデメリットをトコトン教えて欲しい!

 

元公務員投資家のいまむーがこんなお悩みにお答えします✨

 

「最悪こうなる」を具体的に知ることができれば、冷静な投資判断ができます!

この記事では、仮想通貨の酸いも甘いも経験してきた(笑)私が、仮想通貨投資のリスク・デメリットについてとことん解説していきます!

 

※ このブログでは仮想通貨の積立投資をおすすめしているので、そういう投資をすることを前提にデメリットを解説していきたいと思います。

 

デメリット①元本割れリスク

まず、これは仮想通貨に限らず投資全般に言えることですが、最大のデメリットは元本割れする可能性があるということです。
ビットコインやイーサリアムへの投資については、ゼロになることはないと思いますが…、一応、最悪の事態は想定しておきましょう。

 

いまむー
人は想定外の出来事に耐えられませんが、想定内のことならば乗り越えられるものです。

 

仮想通貨投資における最悪の事態は「元本消滅」です!
つまり、投資資金がゼロになる可能性があります。

 

ちなみに、銀行預金は1,000万円まで保証あり、FXはマイナスになって借金になる可能性あり、など、投資先によって最悪の事態はさまざまです。

 

これを覚悟して余剰資金で投資することが投資を楽しむコツであり、投資リテラシーが高い方の投資への姿勢です。

 

偉そうなことを言いますと、投資はこういうマインド的なところが大切です

 

でも、投資初心者でもきちんとリスク許容度の範囲内で投資をしていれば、実践の中で投資リテラシーを上げていくことができると思います。

 

そして、投資リテラシーは経験によって磨かれていくので、定期積立のように小さく始めることが大切だと考えます✨

 

デメリット②億り人にはなれない

仮想通貨の定期積立をする場合、仮想通貨でよく話題になる「億り人」にはなれません。ゴメンナサイ。

 

億り人になるためには、仮想通貨をやすーーーいときに買い、たかーーーいときに売る必要があります。

 

なんとなく買った1万円のコインが1,000倍になった!なんてこともあるかもしれませんが、それは奇跡なので、そういうことを狙うのはおすすめできません
いまむー
つまり、億り人を目指すのはハイリスク・ハイリターンだということです!ハイリスク承知の方は狙いにいっちゃってください!
ただ、仮想通貨をやり出して、いろんな情報に触れ出すと、億り人になれるであろうコインの情報をたくさん聞くようになると思います。

 

そうした情報は外れることが多いですが、当たることもあります。

 

なので、宝くじ的な感覚でそういうコインを買ってみるのはアリだと思いますが、そもそも億り人を目指すことは無駄な投資にも繋がってしまうのでおすすめしません。

 

デメリット③一喜一憂する

一喜一憂する女性

 

仮想通貨のレートの動き(ボラティリティといいます)は激しいです。

 

これまでのどんなチャートでも見たことがないくらい乱高下すると思います。

 

特に投資を始めたころは、このレートの動きが気になって、上がっては喜び、下がっては落ち込み…と一喜一憂して、他のことに集中できなくなるかも知れません

 

もちろん、一喜一憂するのは悪いことではないですし、ある意味ワクワクできているということなのですが、あまりに過度に気にし過ぎると、仕事や生活に支障が出てしまいます

 

仕事に集中できない、家族との食事中にスマホでレートを確認しちゃう…これでは、なんのために投資をしているのか、本末転倒になります

 

投資の目的は人それぞれだと思いますが、私が考える投資の目的(経済的に豊かになる目的)は、心を豊かにして幸せに暮らすことです。

 

投資のせいで仕事ができなくなったり、家族に悲しい思いをさせてしまうようなら、投資はしない方が良いでしょう。

 

また、やっているうちに乱高下に慣れてくるという点から、小さく始めることが非常に大切です

 

仮想通貨は1円から積立設定できますので、ご自身が精神的に揺さぶられない程度の金額から始めてみるのが良いと思います。

 

 

デメリット④周囲に理解してもらえない

まだまだ仮想通貨を前向きにやっている人は少ない日本。

 

仮想通貨投資なんてやっていると、周りに「アイツ、ヤバイことしてる」と思われる可能性があります。

 

ここでも投資リテラシーを高めることが大切になってきます。

 

✔ 自分のリスク許容度(余剰資金でやる)
✔ どういう理屈で投資しているかを分かっておく
✔ 投資でお金が増えた先の目指す
✔ 他人の価値観も尊重する(投資をしないことを否定しない)

など…。

 

公務員いまむー
これらは投資を実践していれば身に付いていくものです✨

 

これらがハッキリ分かっていれば、周りの反応などはあまり気にならないと思います。

 

ただ、問題は、お財布を一緒にしている人(夫婦など)の理解が得られない場合です。

 

これはもう、しっかり話し合ってくださいとしか言えません。

 

または、こっそりやって稼げたときだけ報告してください、かな。←バレたとき怖いけど笑

 

デメリット⑤今自由に使えるお金が減る

これも投資アルアルですが、投資をすると「今自由に使えるお金」は減ります

 

簡単な話ですが、月1万円投資するとなれば、単純に使えるお金が1万円減ることになります。

 

投資を始めると、増えるのが楽しくてどんどん投資にお金を突っ込んでしまうことがあるのですが、これはバランスが大切です。

 

今の幸せと未来の幸せどちらも大切だからです。

 

だって、40歳で5千万円あるのと、80歳で5億あるのだと、40歳で5千万円の方が良いと思いませんか。

 

80歳、もしかしたら自分で歩けないかも知れないし、子どもも大きくなってるし、配偶者は亡くなっているかもしれないし…。

 

いまむー
今我慢して未来の幸せのためにお金を使うことは大切ですが、何事もバランス。

 

今しか楽しめないことがあると思うので、投資にハマり過ぎないよう注意しましょう。

 

 

デメリット⑥節税しづらい

仮想通貨の税金

 

仮想通貨は税制面で不利な投資といえます。

 

例えば株の場合は、つみたてNISAやiDecoなど、節税しやすい仕組みがあります。

 

仮想通貨の税金については、(今後こちらのブログでも記事を作っていきたいと思うのですが、)現時点では法律が追いついておらず、穴だらけの状態です。

 

また、欧米各国に比べて日本は仮想通貨への規制が厳しく、基本的に節税できない仕組みになっています

 

簡単に解説すると、【雑所得で総合課税】という扱いになります。

 

つまり、20万円を超える利益に対しては、給与収入と合わせて累進課税されるということです。

 

(住民税も合わせると最大55%)

 

ただ、ドカっと当てて利益確定するような運用はそもそもおすすめしていないので、あまり気にしなくて良いかもしれません。

 

また、これから法が整備されていくと思うので、積立を続けながら政府の動向を見守るというのが良いと思います。

 

 

その他の細かいデメリット

大きなデメリットはあらかた出尽くしたので、最後に細かいデメリットを列挙していきます。

 

・スマホアプリが増える(関連アプリが増えていくと思う)

・ハイリスクな投資をやりたくなっちゃう

・スマホ故障や紛失時に資金が動かせなくなる

・損益計算がめんどくさい

・機会損失があるかも(積立していなければ別の投資ができたかも)

・周りと話が合わなくなるかも

 

こんなものでしょうか🤔

 

また思いついたら増やしていきたいと思います笑

 

最後に

今回は思いつく限りのデメリットを解説させていただきました。

 

ここまでデメリットに特化している記事も珍しいのではないでしょうか笑

 

仮想通貨投資に際しては、これらのデメリットをしっかりと理解することが大切です。

 

そして、何度か書いたとおり、投資の実践をとおして投資リテラシーを上げていくことが最も重要です。

 

投資リテラシーとひとことで言ってもさまざまな要素がありますが、

・自己責任・自己判断・余剰資金で分散投資する
・投資における自分の軸を持つ
・小さく始めて経験を積み重ねる
・今も未来も大切にする
・他人の価値観を尊重する

こんなマインドで投資ができれば、きっと楽しく投資を続けることができるはずです。

 

いや、要素多いわ笑

大丈夫!これらは、実践していれば身についていくものです。

 

まずは小さく始めてみてくださいね。

 

仮想通貨の取引所に口座を持っていない方は、まずは口座開設から始めましょう✨

リスクを徹底解説 仮想通貨投資のデメリット
フォローして最新情報をチェック